リリース日:2010年3月25日
※現在はCOMICLOCK(コミクロ)での配信は行っておりません。
『むーあにまるの数える時計』とは
天沢もときのオリジナルキャラクター「むーあにまる」の携帯待ち受けコンテンツです。
時間によって画面が変化し、しかもFlashアニメーションで動きます。
このコンテンツは、携帯サイト「COMICLOCK(コミクロ)」にて2010年3月25日〜12月27日(サイト閉鎖)まで配信され、以後このブログ「むーと鳴いてます。」にて無料でダウンロードしていただけるようになっています。
『むーあにまるの数える時計』の内容
このブログに掲載している、むーあにまるの「かぞえるシリーズ」(右にリンクあり)を携帯で見られるコンテンツです。待ち受けとして楽しめるような流れを考えました。アニメーションもあります。
まず、舞台の幕のようなカーテンの前に「むーあにまる ○匹」と書かれたプラカードを持っている四角うさぎが登場 → カーテンが上がると、プラカードの○匹の数だけ鼻の伸びた線が繋がっているむーあにまる(プレーンタイプ)が出てくる、という内容です。


1匹〜12匹まで、全部で12種類。
携帯を開くたびに、ランダムに登場します。
(時間によって出てくるものを限定してます。1匹はレアです。)
全画面紹介
実際の画面は、アニメーションで動きます。
ダウンロード方法
★下のFlashムービーにカーソルを合わせ、右クリックして再生すると、アニメーションが表示されます。
- 下のダウンロードボタンにカーソルを合わせて、右クリック→別名でリンク先を保存する
- ダウンロードしたswfデータを、PCから携帯にメールに添付して送る
- 携帯の壁紙(背景画像)に設定
★Flashムービーが表示できる携帯電話でご使用できます。
★上のFlashムービーは見本です。携帯の壁紙に登録すると、00:00に携帯の時間が表示され、時間ごとに画面が変わります。
★ダウンロードしたデータを許可なく転載・配信・改変しないようお願い致します。
★コンテンツは天沢もときと株式会社ジラーフの共同著作物です。
制作情報
天沢もときが制作した部分
- コンテンツの企画
- デザイン
- Flashへの実装指示書作成(時間ごとの変化・レイアウト・アニメーションの具体的指示)
- 画像作成(完成図&Flash組み立て用にパーツにばらしたもの)
※Flash制作は担当の方にお願いしました
制作期間
全体で約3週間
- 1月下旬〜:「かぞえるシリーズ」を時計にしてはどうかとのお話を受け、表現方法を考え始める
- 2月初旬〜:全体の構成決め・デザイン決め・画像の一部を作成し容量確認
- 2月中旬:画像&指示書提出、Flash完成