むーと鳴いてます。(muuuuu.net)


【絵】七つの罪源シリーズ

七つの罪源シリーズ <邪淫>

  • 2010年10月14日
七つの罪源シリーズ_邪淫


むーあにまる 1549匹目〜1555匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら


「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。


左側のむーは、ヒキガエル色の生物に
ふわふわの羽で撫でられています。


怪物の背に乗せられ、嘲笑を受ける(下の文章より)
というのは、がーあにまるの口の中に入って台車に乗り、
それを他のむーに見られている、という風景になりました。

がーあにまるの口の中に入る姿は、台車に乗るで過去にありました。


(ペン、9/28・10/9制作)

「七つの罪源」シリーズ <邪淫>

枯れ木の空洞の中で裸体の擬人像は「邪淫」を象徴するヒキガエルの愛撫を受け、その側では姦淫を犯した男が怪物の背に乗せられ、嘲笑を受ける。下絵素描ではこの男は司教帽を被るが、版画(No.45)では発行者コックが支配者スペイン当局の検閲を恐れ、無難な帽子に変えた。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。



「七つの罪源」シリーズ全種類を描いてみて思ったのは、がーあにまるがいるから表現できるものがあるなぁということでした。
むーあにまるだけだと、<怠惰>は地でいけるけれども、ほかのは難しい。
むーは、嫉妬や激怒などしないので…。
がーあにまるは、むーあにまるではないけれど、むーあにまるの仲間ですね。

よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【ドレミファ】人気ブログランキングへ【ミレド】

ありがとうございます!

【絵】七つの罪源シリーズとは?

「七つの罪源シリーズ」とは、「ブリューゲル版画の世界」展で配布された解説文を元に、ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズをむーあにまるとがーあにまるで表現したシリーズです。

七つの罪源シリーズ <嫉妬>

  • 2010年10月14日
七つの罪源シリーズ_嫉妬


むーあにまる 1543匹目〜1548匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら


「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。

羨望の対象になっているのは、うんち帽です。

「うんち帽をかぶってきた子がいる。
そういう日は、うんち帽の子が勝つ。」

…みたいです。

三角うさぎも、巻き尺を持って走り寄ってきました。


うんち帽は、うんち帽を測る、三角うさぎでも登場しています。


(上の絵&リンクの絵の3枚を見ると、ずいぶん絵が変わっていますね。
むーの絵は、変わっていないようでいて案外変わっています。)


(ペン、9/28・10/9制作)

「七つの罪源」シリーズ <嫉妬>

擬人像は右手で心臓(妬みの心)を食べ、左手でこの罪源を象徴する七面鳥を指さす。日本の「二足のわらじ」という諺のように、当時の履物は人の生き方を象徴し、ブーツを持つ人(金持ち)は羨望の対象となる。その気持ちは礼拝堂での隣人の立派な葬式にも及んでいる。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。


よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【うんち帽が】人気ブログランキングへ【輝いてる】

ありがとうございます!

七つの罪源シリーズ <大食>

  • 2010年10月13日
七つの罪源シリーズ_大食


むーあにまる 1538匹目〜1542匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら

「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。


丸テーブルに座す擬人像は「大食」を象徴する豚を従え、
ビールを鯨飲、ということなので(下の文章より)、
テーブル横に、ぶたっこむーがいます。

ぶたっこむーは、鼻の線の先がくるっとなっています。

テーブルの上のお皿に、たこウィンもいます。


(ペン、9/28・10/9制作)

「七つの罪源」シリーズ <大食>

丸テーブルに座す擬人像は「大食」を象徴する豚を従え、ビールを鯨飲。前景右の腹がはちきれてもむさぼり続ける魚、中景右で一輪車に自分のビール腹を乗せて移動する男など本能のまま暴飲暴食に走る姿の醜悪さが活写されている。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。


よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【食欲の秋】人気ブログランキングへ【到来】

ありがとうございます!

七つの罪源シリーズ <怠惰>

  • 2010年10月13日
七つの罪源シリーズ_怠惰


むーあにまる 1533匹目〜1537匹目

大きい画像はこちら

「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。


<怠惰>はある意味、いつも通りのむーでした。


擬人像は「怠惰」を象徴するロバの上で居眠り、
ということなので(下の文章より)、
ロバむーの上で、プレーンタイプのむーが寝ています。
四角うさぎが枕を差し出しています。


ピロー(=枕)を背負っている、ピロむーも久々に登場。


(ペン、9/28・10/9制作)


「七つの罪源」シリーズ <怠惰>

擬人像は「怠惰」を象徴するロバの上で居眠り。悪魔が差し出す「枕」はこの罪源の属性(アトリビュート)。人間と獣(けだもの)が同じ「怠惰な国」の住人であるのは、他の罪源と同様、その行いが理性なき動物という諷刺である。背景の大きな人間の腕が「最後の審判」の時を告げる。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。


よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【うとうと】人気ブログランキングへ【ぐーぐー】

ありがとうございます!

七つの罪源シリーズ <激怒>

  • 2010年10月13日
七つの罪源シリーズ_激怒


むーあにまる 1529匹目〜1532匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら

「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。


くまは「激怒」を象徴する動物ということで(下の文章より)、
右下にくまむーがいます。
真ん中のがーあにまるは、右手に剣、左手に松明を持っています。

(ペン、9/28・10/9制作)


「七つの罪源」シリーズ <激怒>

擬人像はスカートとスリッパを履いている以外は完全武装をし、右手に剣、左手に松明を持つ。足下の熊は「激怒」を象徴する動物である。画面には当時のヨーロッパの過酷な戦いの日々を思わせ、無数の犠牲者の姿が見える。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。


よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【憤怒】人気ブログランキングへ【ふんぬっ】

ありがとうございます!

七つの罪源シリーズ <傲慢>

  • 2010年10月13日
七つの罪源シリーズ_傲慢


むーあにまる 1524匹目〜1528匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら


「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみた絵です。

鏡の前でポーズをとるむーは、帽子でポーズがイメージの元になっています。

右側で、帽子のむーが釜茹でにされています。
水色の帽子むーがおびえています。


(ペン、9/28・10/5制作)


「七つの罪源」シリーズ <傲慢>

華やかに着飾った擬人像は孔雀を従え、鏡に映る自分の顔を誇る。左前景では頭脚人間(グリロス)が指輪を口につけ、同様のポーズをとる。一方、エキゾチックで装飾過剰な建物の内部では、華やかな外観とは裏腹に焚刑が執行されている。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。



よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【魔女裁判】人気ブログランキングへ【石川五右衛門】

ありがとうございます!

七つの罪源シリーズ <貪欲>

  • 2010年10月05日
七つの罪源シリーズ_貪欲


むーあにまる 1519匹目〜1523匹目

※がーあにまる(口の開いている赤いの)は、
むーあにまるではないのでカウントしていません

大きい画像はこちら

「七つの罪源」シリーズを、むーあにまるで描いてみました。

$印のついた巾着袋のような形のは、「ドル袋」というむーです。


(ペン、9/28・10/5制作)

「七つの罪源」シリーズ <貪欲>

中央にいる擬人像(ほとんどが女性像)は金袋に囲まれ満足気。隣の修道士風の怪物は穴のあいた壷で金を運び、後ろでは吝嗇な金貸しが貧しい人の衣服や食器を質草にする。「そこにハサミが掛かっている」というオランダ語の諺のように、彼は強欲な商売人。大きなバッグから落ちてくるお金を狙う男はスリに狙われている。

「ブリューゲル版画の世界」展で配布されたプリントの解説文より)


この絵は上の文章を参考にして描いたものです。


ブリューゲルが描いた「七つの罪源」シリーズがどんな絵かは、こちらのブログで全種類見れます(ポストカードの画像)。



よかったら、1日1クリックよろしくお願いします。

【とびっこちゃん】人気ブログランキングへ【琴ペン】

ありがとうございます!


© amasawa motoki